top of page
  • 執筆者の写真: 3yanrepeat
    3yanrepeat
  • 2021年4月18日
  • 読了時間: 1分

更新日:2021年10月14日


このあいだ、サイクルショップで良さげなスネアを見つけました。どうも気に入ってしまったので購入しました。価格もとてもリーズナブルでした。さっそくバンド練習に持っていくと、音色も上々で、他のメンバーからも好評&とくにクレームも無し、でした。偶然ですがスタジオのドラムセットと色調が合っていました。

音もOKだったので正式採用。金属部分などを少々磨いてみました。ヤマハのエンブレムも輝きます。



スナッピーのオンとオフを切り替えるパーツ。なんだかおもしろい形。




そして特に珍しかったのが裏面についていたミュート(写真左上部分のT字型のところ)!ヘッドに当たる面はフェルトです。胴の外側にツマミがついていて、当たり具合を調整できるようになってました。




各所、いろんなメーカーのパーツが使われています。状態は良いです。大切に使われていた感じがします。





このごろ新調したコンバースも、なんだかスネアと似た色になってしまっている。我ながら微笑ましいです。右の古いほうはかなり年季がはいってますが、まだはけるのでしばらくとっておきます。


追記

いちおう、気になったので少しググってみた結果、このスネアはどうも60~70年代のものらしかったです。いいレトロ感があるもんなぁ~。買ってよかったな。

 
 

© 2023 by NOMAD ON THE ROAD. Proudly created with Wix.com

bottom of page